2022-01-01から1年間の記事一覧

ハフポストに見るTwitterキュレーションの効果

noteで「ハフポストに見るTwitterキュレーションの効果 」という記事を書きました。 note.com 概要 イーロン・マスク氏がTwitter社を買収する以前、同社はキュレーションと称して特定メディアのモーメント(ツイート)を優先的に表示していた。 独自の調査に…

twitter政治的のハッシュタグトレンドの変化を調査した

noteに徐々に引っ越していこうと思っています。 twitterの政治的なハッシュタグを調べて、それが、10月以降かなり減ったことを明らかにしました。 note.com

共感格差

21世紀の格差は、他者からの共感の格差をめぐるものになるだろう。 この記事で言いたいこと (社会的)共感は政治的・社会的リソースである。 物理的資産がリソースであるのと同様だ。 共感はアイデンティティごとに分配される(女性黒人LGBT,労働者階級,白人…

SDGsという言葉は日本でばかり使われている。英米では使われていないようだ。

概要 SDG'sという言葉が日本のニュースで使われている。 一方、英米のマスメディアのツイートを調べた所、SDG's あるいは、 The Sustainable Development Goals というキーワードはあまり使われていない。 英ではSDGsではなくESGは盛んに使われる。米ではESG…

コロナ報道に見る朝日新聞のジェンダー観

概要 朝日新聞の報道姿勢、男性の被害は男性個人の問題だが、女性の被害は社会問題だ。 男性のコロナ被害と女性のコロナ被害報道を比較する。 朝日新聞は、2021年10月09日に コロナ死者、50代以下の8割は男性 誰もが直面するリスクとは [新型コロナウイルス]…

性差と量刑判断

個人用メモ 性差と量刑に関すること 女性による殺人罪の量刑の変化 なんかすごいデータを発見。女性による殺人の量刑を、被害者との関係別にまとめたもの。女性による子殺しの6割以上に執行猶予がつき、実刑を食らった場合でもすべて10年未満で、最頻は5年以…

ハフポストはホストについてどう論じたか(ツイートから見る)。

概要 ハフポストのtweetからホストについてどう論じたかを検証する ツイート一覧 こちらのサイトでは、NHK,朝日、ハフポスト等が過去どのようなツイートをしたかを検証できる マスコミイート横断比較 ハフポストはホストについてなんと言ったか? まず目につ…

民主党政権 失敗の検証

概要 民主党政権 失敗の検証という本がある。民主党政権はどのようなものであったかをまとめた本だ。個別の政策についての記述も興味深いが、船橋による最終章「改革政党であれ、政権担当能力を磨け」が最も面白かった。民主党は、組織運営が下手だった。政…

国連女性機関の指摘は表現の自由の問題ではなく、差別の問題ではなかろうか?

概要 国連女性機関が、日経新聞に抗議した。1 国連女性機関は、他の個別広告に抗議した形跡は無い。少なくとも、アンステレオタイプで他の個別広告についてそのように指摘した形跡はない。2 3 少し前に、俳優のつるの剛が、外国人にパクチーを盗まれたとツイ…

立憲民主党の第26回参院議員選挙の公認候補者は今何人だろうか?

経緯 発端は、king-biscuit 氏のこのツイートを見て、そう言えば立民の公認候補は現時点(2022/02/12)段階で、何人くらい居るのだろうか、調べてみようと考えた。第二六回の参議院議員選挙はこの夏7月に行われる(一部報道では7/10予定1)。今2月中旬なのでも…

WAN労働争議に見る大学教員への眼差し

経緯 10年ほど前に ウィメンズ・アクション・ネットワーク(WAN)で労働争議が起こった。WANのウェッブマスターでシステム開発を取り仕切っていた遠山遠藤(tigrimpa)1氏の労働条件が改悪され、最終的に事務所は閉鎖になり、システムは外注になった。 細かい経…